2015年09月01日

モーツァルトの音楽をたのしむ会 多摩支部とは

モーツァルトがヨーロッパで活躍してから200年以上経った今も、世界中の至る所でクラシック音楽は演奏され続けています。これらの名曲には、励まし、癒し、勇気、活きる力、心の潤い…といった「人の心を動かす何か」がある、と実感しています。そして、このような音楽体験は、誰にも必要なもので、その機会も平等なものであってほしい。

IMG_0465_t.jpgモーツァルトの音楽をたのしむ会 多摩支部では、高齢者、乳幼児等の子育て家族など、なかなか都心に足を運ぶことのできない方々が、身近な場所で気軽に本格的なクラシック音楽の生演奏を楽しむことができるようにコンサートを企画・開催し、音楽(生演奏)を通じて、高齢者や子育て家族と地域とが統合した社会の実現を目指しています。
2021年2月、ソニー音楽財団第2回こども音楽基金に、同年6月、東京都の「アートにエールを!東京プロジェクト(ステージ型)」に、同年8月、文化庁のARTS for the future!事業にそれぞれ採択されました。

当会は「プロフェッショナルズ オーケストラ多摩」を組織し、公演活動を行っています。メンバーは、音楽大学を卒業し、様々なプロ・オーケストラ、室内楽、ソロ等で活躍中の若手・中堅演奏家で構成されています。オーケストラは演目ごとに編成が異なるため(20〜50名程度)毎回、出演者は変わりますが、メンバーの8〜9割は複数回出演でほぼ固定、皆でより良い音楽を目指しています。これまでに9回の主催公演(依頼公演等を含め12回)を開催しました。(写真は、ニューイヤーおしゃべりオペラコンサート2017)
最新の公演予定

【これまでの活動履歴】
2015年9月、第1回目のコンサートに向けて準備を開始し、2016年1月に第1回目の公演を開催しました。
◆2022/12/18(日)pm
親子で楽しむコンサート〜クリスマススペシャル(鈴木奈緒子,進藤麻衣,プロフェッショナルズオーケストラ多摩ほか)
◆2021/12/17(土)pm
プロフェッショナルズ オーケストラ多摩 第九演奏会(大隅智佳子,相田麻純,内山信吾,小林昭裕,プロフェッショナルズオーケストラ多摩他)
◆2022/10/22(土)pm
プロフェッショナルズ オーケストラ多摩 第2回定期演奏会(川村文雄,大隅智佳子,プロフェッショナルズオーケストラ多摩他)
◆2022/10/22(土)pm
親子で楽しむコンサート〜オーケストラと共に(大隅智佳子,比嘉清香,プロフェッショナルズオーケストラ多摩ほか)
◆2022/7/2(土)pm
親子で楽しむコンサート〜オーケストラと共に(大隅智佳子,鈴木奈緒子,内山信吾,プロフェッショナルズオーケストラ多摩ほか)
◆2022/4/9(土)pm
第3回 みんなでオペラ!歌劇「魔笛」(ハイライト・日本語公演)(浅原孝夫,竹永久男,石川雄蔵,松岡薫,林菜都子,渡辺あえか,村本麻里子ほか)
◆2022/3/5(土)pm
おしゃべりオペラコンサート2022-モーツァルト/歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』(ハイライト)(大隅智佳子,相田麻純,内山信吾,井上雅人,小林昭裕,原夏海ほか)
◆2021/12/29(水)pm
音楽家の食卓 番外編「ティータイムをベートーヴェンと共に」(林菜都子, 渡辺あえか, 村本麻里子ほか)
◆2021/12/18(土)pm
プロフェッショナルズ オーケストラ多摩 第1回定期演奏会(川村文雄,プロフェッショナルズオーケストラ多摩他)
◆2021/10/17(日)pm
おしゃべりオペラコンサート2021(オーケストラ版)(大隅智佳子,内山信吾,小林昭裕,プロフェッショナルズオーケストラ多摩他)
◆2021/5/29(土)pm
ニューイヤーおしゃべりオペラコンサート2021延期公演(室内楽版)(大隅智佳子,内山信吾.小林昭裕,プロフェッショナルズ・オーケストラ多摩メンバーほか)
◆2021/2/23(火)pm
第2回 みんなでオペラ in こだいら 歌劇「カルメン」(ハイライト)(松岡薫,浅原孝夫他)
◆2020/1/11(土)pm
ニューイヤーおしゃべりオペラコンサート2020(大隅智佳子,内山信吾.小林昭裕,プロフェッショナルズ・オーケストラ多摩ほか)
◆2019/11/16(土)pm
音楽家の食卓 第5回「ティータイムをシューマンと共に」(大隅智佳子,村本麻里子,中村典子他)
◆2019/6/29(土)pm
第1回 みんなでオペラ in こだいら 喜歌劇「こうもり」(ハイライト・日本語)(松岡薫,浅原孝夫他)
◆2019/4/20(土)pm
音楽家の食卓 第4回「ティータイムをメンデルスゾーンと共に」(堤雅那子,村本麻里子,中村典子他)
◇2019/3/2(土)am,pm,3/11(月)am,3/16(土)am,4/20(土)am
第4回 ムジカべべ 0才からの音楽会 (共催)(門前亮子,室井有美子ほか)
◆2019/1/6(日)
ニューイヤーおしゃべりオペラコンサート2019(大隅智佳子,内山信吾.小林昭裕,プロフェッショナルズ・オーケストラ多摩ほか)
◆2018/12/1(土)pm
音楽家の食卓 第3回「ティータイムをバッハと共に」(高木和弘,中村典子他)
◇2018/12/1(土)am,12/4(火)am,12/6(木)am
第3回 ムジカべべ 0才からの音楽会 (共催)(門前亮子,室井有美子ほか)
◇2018/10/2(火)pm
イル・フィオーレ創立25周年記念コンサート(大隅智佳子,内山信吾,プロフェッショナルズ オーケストラ多摩ほか)
◆2018/9/9(日)pm
ベートーヴェン祭り2018(アマチュア奏者による特別編成オーケストラ)
◆2018/7/7(土)pm
音楽家の食卓 第2回「ティータイムをショパンと共に」(西山健一,村本麻里子,中村典子他)
◇2018/7/7(土)am
第2回 ムジカべべ 0才からの音楽会 (共催)(鈴木奈緒子,大澤佳奈,室井有美子,国村加奈)
◆2018/6/10(日)am
サクソフォンと弦楽オーケストラの出会い(荻島良太,緒形まゆみ,プロフェッショナルズ・オーケストラ多摩ほか)
◆2018/1/20(土)pm
音楽家の食卓 第1回「ティータイムをモーツァルトと共に」(中村典子,村本麻里子他)
◇2018/1/20(土)am
第1回 ムジカべべ 0歳からの音楽会(共催)(進藤麻衣,門前亮子,国村加奈)
◆2018/1/7(日)
ニューイヤーおしゃべりオペラコンサート2018(大隅智佳子,内山信吾.小林昭裕,プロフェッショナルズ・オーケストラ多摩ほか)
◇2017/9/3(日)
「オーケストラMumuseへようこそ」東京公演(共催)(オーケストラ・マミューズ他)
◆2017/6/11(日)
2台のピアノと室内オーケストラの楽しみ(川村文雄,村本麻里子,プロフェッショナルズ・オーケストラ多摩ほか)
◆2017/1/7(土)
ニューイヤーおしゃべりオペラコンサート2017(大隅智佳子,内山信吾,小林昭裕,プロフェッショナルズ・オーケストラ多摩ほか)
◆2016/10/8(土)
ペルゴレージのスターバトマーテル演奏会(大隅智佳子,相田麻純,プロフェッショナルズ・オーケストラ多摩ほか)
◆2016/6/12(日)
クラリネットと室内オーケストラの楽しみ(田中香織,プロフェッショナルズ・オーケストラ多摩ほか)
◆2016/1/9(土)
ニューイヤーおしゃべりオペラコンサート2016(大隅智佳子,新海康仁,小林昭裕,プロフェッショナルズ・オーケストラ多摩ほか)


【お問合せ】
モーツァルトの音楽をたのしむ会 多摩支部
メール: mozart@haydn.jpn.org ホームページ: http://www.mozart.sblo.jp/
電話: 090-3217-8110 (月火木金 10時〜17時), Fax: 050-3400-2100
Facebookは→こちら
小平商工会「こだいらネット」内のページは→こちら

※各種イベント等での演奏を引き受けております。ご相談ください。
※電話につきましては、上記時間内でも、すぐに電話対応できない場合があります。留守番電話にメッセージを残していただければ、後ほど連絡します(異なる番号から発信する場合もありますのでご注意ください)。

posted by 事務局 at 09:00| この会の紹介